マチフル -machifull-

新潟や日本や東南アジアの街ネタブログ。見たり聞いたり読んだり買ったりの感想メモも。目指すは陸マイラー。

広告

2019-01-01から1年間の記事一覧

【銀座╱羽田市場】昼は魚屋、夜は立ち飲み…全国から空輸した美味い魚貝で一杯

実はこのお店、水産庁の方に教えていただいたのですが、間違いなし!です。全国から羽田へ空輸された新鮮な魚介類が、なんと立ち飲みで味わえてしまうのです。 続きは「メイクストーリーズ」で↓。 たまには魚を食べたいと思って、水産庁の方が薦めてくれたお…

【馬喰横山】問屋街は「古シブビル」を愛でる街でもある

年に一度の問屋祭で馬喰横山界隈は賑わっていましたが、僕的には馬喰横山は古くて渋いビルを愛でる街なんです。 続きは「メイクストーリーズ」で↓ でも古シブビルは馬喰横山でも減ってきていて、ホテルに建て替えられているところも多かったです。 アガタ竹…

【富士そば・新メニュー】東京のオアシスで「肉骨茶(バクテー)そば」始まる

「東京のオアシス」富士そばで、マレー半島のソウルフード「肉骨茶(バクテー)」がそばになったと聞いて、早速食べてみました↓ ※ウェブでストーリーズっぽいのが作れちゃう「MakeStories」で作ってみました。 そう、このお肉のあたりが #肉骨茶 。スープも…

【渋谷╱Google新本社】噂の社員食堂はお寿司とヴィーガンメニュー!

渋谷駅東口に新しくできた「渋谷スクランブルスクエア」の2階通路を進むと、どーんと見えるのが「渋谷ストリーム」。この高層階に先日移転してきたGoogle日本本社を「大人の社会科見学」してきました。続きはストーリーズで↓ ※SNSへのアップはもちろんGoogl…

【アジア新聞屋台村】アジアの混沌から見えたグローバル時代の日本人の生き方

アジア+新聞+屋台、僕的にはもう読むしかないでしょ?ってな組み合わせ。期待以上でした。 『アジア新聞屋台村』は、最近ソマリランドの本で注目を集める作家高野秀行さんが、東京でアジア各国の新聞を発行する不思議な新聞社「エイジアン」に編集顧問とし…

【東京で東南アジアを食べる~肉骨茶】骨付きホロホロ肉の薬膳スープを十条で

お茶じゃないよ。骨付き肉が入った薬膳スープ、これがご飯に合うんです。 「肉骨茶(バクテー)」はマレーシアやシンガポールでよく食べられるスープ料理。マレーシアがまだイギリスの植民地だった頃、中国から働きに来ていた福建人が、解体後に残った肉片付…

【「PayPay」デビュー】Yahoo!カード支払いで合わせてポイント4%分GET!

何周もの周回遅れは承知のうえ。今さらですが、これはまさに「支払い革命」です。 遅ればせながらソフトバンクのQRコード決済「PayPay」デビュー!PayPayと言えば100億円還元キャンペーンが話題になりましたが、その時は始めようとは思いませんでした。普段…

【新聞記者】「民主主義は形だけでいい」…フィクションと信じたい社会派映画

『万引き家族』は地上波で放送したけど、これは放送されないだろうなぁ…。 映画『新聞記者』は、大学新設にまつわるモリカケ問題や伊藤詩織さんの性犯罪被害など、近年話題になったニュースをなぞっているのでは、と話題の作品です。参院選投票日当日という…

【東京マチフル〜水道橋・三崎町】東京のパリで佐渡直送のタコとイカを食う

なぜ三崎町なのか。それはこの辺りがかつて「ミサキ(岬)」だったからだそうです。ではなぜここがパリなのか? 水道橋駅と言えば、北側は東京ドーム、そして南側は日本大学をはじめとした学生街というイメージではないでしょうか。 そんな駅を出てすぐ南側…

【J2アルビ・アウェイ観戦旅~沖縄編】試合結果はさておき…B級グルメ旅

沖縄と言えばやっぱりA&Wのルートビア!3日間の滞在で4回飲みました。 J2アルビレックス新潟のアウェイ観戦で沖縄に行ってきました。試合の結果は新聞などで報道の通り。やっぱりここでは触れません!たった3日間の滞在でしたが、沖縄ならではの食を堪能…

【沖縄の地名】勢理客、保栄茂、そしてRyCom…沖縄の歴史を反映した難読地名

バスに乗って「次はヒガニシハラです」というアナウンスを待っていたら…「次はヒガイリバルです」。そうか、比嘉西原と書いてヒガイリバルと読むのか!あやうく降り過ごすところでした。 J2アルビレックス新潟のアウェイ観戦で沖縄に行ってきました。試合の…

【J2アルビ・アウェイ観戦旅~沖縄準備編】8年ぶりの沖縄はアルビ観戦旅

今年のアウェイ観戦の一番のヤマ場は沖縄行き!と思っていたんだけど…チームコンディションはどん底かも。 18日に行われたホームの愛媛戦は、前半2点リードで折り返したのに後半で3点入れられ負けるという最悪の結果に終わりました。気を取り直して(取り直…

【バッド・ジーニアス】国境を越えた一大カンニング計画は心臓バクバクもの

タイの映画って初めて観ましたが、こんなに面白いんですね。 見落としていた昨年公開のタイ映画『バッド・ジーニアス』が、池袋の新文芸座で上映されていたので観てきました。タイの天才高校生が仲間とチームを組んでカンニングプロジェクトを遂行するスリリ…

【J2アルビ・アウェイ観戦~水戸編】行きは電車、帰りは高速バスが正解な理由

関東近郊アウェイは、行きは電車、帰りは高速バスがいいようです。 今シーズンのJ2リーグも4月末で早くも11節。すでに監督が変わるなど紆余曲折しているアルビレックス新潟ですが、監督が変わった初戦、東京ヴェルディ戦は1-1の引き分け。2戦目となる水戸ホ…

【運び屋】90歳の麻薬の運び屋…これはイーストウッド自身の実話なのかもしれない

「お金はあるのに、時間だけは買えなかった」これはクリント・イーストウッド自身のことだったのかもしれません。 映画『運び屋』はイーストウッドが10年ぶりに監督と主演を務めたことで話題の作品。90歳の老人が実は麻薬の運び屋だったという、『ニューヨー…

【相鉄が東京にやって来る】相鉄線の東京方面乗り入れでここが変わる!

「SOTETSU」の文字が入った電車がもうすぐ東京を走ります。 横浜ではおなじみの相鉄(相模鉄道)も、東京の人にはなじみが薄かったかもしれません。それも今年11月には変わりそうです。なんと相鉄の電車が東京へ乗り入れるんです。◇相鉄・JR直通線、11月30日…

【空き家を活かす】豊富な空間資源に「小さな物語」と「遊び」を埋め込む

シモ古町に空き家(というか、空きビル)を持つ僕としては読まなければならない一冊と思いました。 『空き家を活かす~空間資源大国ニッポンの知恵』は、人それぞれの生き方や暮らしと結び付いた「小さな物語」を空き家に埋め込んで、まちを変えていこうと訴…

【グリーンブック】差別を描く社会派と笑えてほっこりエンタメの絶妙バランス

実話がもとになっていて、社会派っぽいんだけど、かなり笑えるエンタメ作品。アカデミー作品賞も納得です。 アカデミー賞受賞を待つかのように日本でも公開された映画『グリーンブック』。グリーンブックとは1960年代に発行されていた、黒人が利用できるホテ…

【J2アルビ・アウェイ観戦旅~京都編】本拠地移転間近…最後の西京極へ

京都好きを公言していましたが、実は約20年ぶりでした。20年なんてあっという間に過ぎてしまうんですね、怖っ。 今年も始まりました、サッカーJリーグ。昨シーズンのアルビレックス新潟はJ1昇格ならず、というか一時はヘタすりゃJ3?みたいな感じもありなが…

【東京定食ランチめぐり~赤坂編】昭和史の街の野菜たっぷりちゃんこで温まる

首相官邸や国会議事堂が近くて、ラグジュアリーな大人の街というイメージですが、ここにもリーズナブルな定食ランチがあるんです。 この日のお昼は赤坂。つい先日『アド街ック天国』でも特集していた街です。かつては力道山が刺されたクラブ「ニューラテンク…

【東京・惜しい地下道】つながりそうでつながらない地下道のつながらない理由

東京での移動はほとんど地下鉄、歩くのも地下を歩くことが多いです。ほとんど地底人です、はい。 東京の地下街や地下道ってすごいですよね。思いがけないところまでつながっていて、雨風や灼熱の日は本当に助かります。でも、ここをもうちょっと行ければこっ…

【NGT48】メンバー暴行被害事件…海外メディアは「Niigata」をどう伝えたか

こんなことで「Niigata」の名が世界に伝わるなんて…。 「NGT48」のメンバーがファンを名乗る男に襲撃された事件は、運営側が謝罪会見を開いた後もさまざまな報道や憶測が飛び交い、炎上し続けています。海外のメディアでも「Niigata」のアイドルグループに起…

【マチフル的2019年】高層ビルラッシュ、台湾の百貨店進出、相鉄が都内直結

東京五輪の前年だけあって、街のあちこちにクレーンが立っています。 2019年が始まりました。今年はどんな年(都市)になるか、例によってざざっとまとめてみたいと思います。 ◇東京は高層ビル開業ラッシュ 今年東京に完成する主な高層ビルをざっと挙げてみ…