マチフル -machifull-

新潟や日本や東南アジアの街ネタブログ。見たり聞いたり読んだり買ったりの感想メモも。目指すは陸マイラー。

広告

【西堀飲食店街、ついに閉店】古町界隈に堀があった頃の名残、令和に消える

広告

昭和の残り香…というより、西堀に堀があった頃の名残だったのですね。

西堀通りをシモへ向かい、広小路とぶつかる交差点の角にある「西堀飲食店街」が、6月末に50年を越える歴史に幕を下ろしました。
見た目にもかなり歴史を感じさせる(というか、ボロい)長屋風の木造建築に、通路をはさんで十数軒のお店が連なっていました。
https://www.instagram.com/p/CBpyeL1HKst/
今月末にも閉店して建物も取り壊されると聞いたけど、まだいくつかのお店は明かりが灯り、中からはにぎやかな声が聞こえてきました。#furumachi #niigata #japan
◇ ◇ ◇

西堀飲食店街はもともと、西堀が埋められて道路になった時に、堀沿いにあった屋台のお店が集まってできたのだそうです。
西堀飲食店街には女性の名がついたお店が多くありました。
堀に沿って女将さん(当時は若女将でしょうか)が仕切る屋台が立ち並ぶ…、そんな風情のある街だったんですね。
生まれる前なので見たことはありませんが。

かつては西堀飲食店街から通路でつながって「八柳会」という鉄骨2階建ての飲食店ビルもあり、これまた何かの映画の撮影に使われるくらい味のある建物だったのですが、数年前に取り壊されてしまいました。
https://www.instagram.com/p/BH_VjOLDqV6/
青空、ベランダの衛星アンテナ、200円カレー。東南アジアっぽい。#furumachi
西堀飲食店街と八柳会の跡地は、広小路からつながる道路の計画地と聞きました。
もしかしたら、もともと市有地だった土地を飲食店がお金を出し合って組合を作り、借りていたのかもしれません。
たしかもっと昔は上大川前通にもこんな飲食店長屋があったような…うろ覚え。

◇ ◇ ◇

西堀飲食店街は建物がボロいうえに昼間は真っ暗で、子どもたちが小さい頃は怖がって入ろうとせず、そこそこ大きくなると「トンネルだぁー」とキャーキャー言いながら走り抜けていました。
それが夜になると、それぞれのお店に明かりが灯り、中からはにぎやかな声やカラオケが聞こえてきました。
お店はどれも小さくて、4~5人も入ると「密」になるくらいのサイズでした。
でもこの狭さが、常連さんにもワンオペの女将さんにも心地よかったのでしょう。

たまたま最終営業日に飲食店街の様子を動画で撮ったのですが、閉店したお店が多いなかでも、何軒かのお店は営業していて、最終日を惜しむ常連さんでにぎわっていたようでした。
◇新潟・西堀飲食店街 - Niigata Nishibori Inshokutengai Redlight District on Saturday June-2020 - YouTube
https://youtu.be/9c3z3MJBzu4

やはり古いお店が多かったためか、どこかに移転して営業を続けるお店はほとんどなかったようです。

◇ ◇ ◇

新型ウィルスの時代を迎え、こうして共同で場所を借りて、少ない投資で経営するお店のやり方って実は今こそありなんじゃないか?と思います。
例えば西堀ローサの空き店舗に、厨房施設を揃えた屋台をいくつかぐるりと連ねて、客席は屋台の真ん中に共同で使えるように並べて、現代の西堀飲食店街を復活させる…なんて、どうでしょうかねー。