マチフル -machifull-

新潟や日本や東南アジアの街ネタブログ。見たり聞いたり読んだり買ったりの感想メモも。目指すは陸マイラー。

広告

【新潟・三越伊勢丹】どうなる?1都市2店体制…業態転換・売り場縮小を検討

広告

「広島三越」をグーグル検索すると「閉店」の文字が表示されます。
閉店するなんて言っていないのに。
だから情報は慎重に伝えないと。

三越伊勢丹が、もともと発表されていた広島や松山などに加えて、新潟の三越と伊勢丹など全国5店舗も『売場面積の縮小や、百貨店としての閉店・業態転換などを検討』するというニュースが、先週駆けめぐりました。
読売新聞が三越伊勢丹の大西洋社長に取材し、明らかになったものです。
◇三越伊勢丹、さらに5店舗の百貨店閉店・業態転換・縮小など検討-対象は合わせて9店舗に | 都市商業研究所
http://toshoken.com/news/8773

(肝心の読売新聞のネット記事はすでにないため、「都市商業研究所」の)記事を見ると、『新潟伊勢丹と新潟三越については、グループ内で同一商圏の取り合いが起きており、非効率だった』とあります。
大型店などの閉店が続く新潟古町エリアでは「最後の砦」的存在だった新潟三越。
『ついに?』と心配するツイートが多く見られました。

https://www.instagram.com/p/BPMyjRQD82i/

ライオンの足にも、うっすら雪が積もってる。#niigata #furumachi

しかし翌日、今度は新潟日報に新潟三越伊勢丹の浅田龍一社長のインタビュー記事が載ります。
浅田社長は『新潟伊勢丹を優先して収益力を高め、新潟三越は縮小する可能性もある』としながらも、『日常生活を豊かにする三越と、常に新しさを発信する伊勢丹があるからできる』相乗効果をより高めることで『(三越と伊勢丹の)二つののれんは守りたい』との考えを明らかにしています。

すでに発表されていた広島などの店舗について、大西社長は『業態展開、リプレイス、異業種との業務提携などさまざまな選択し(原文ママ。選択肢?)がある』と話しています。
◇三越伊勢丹/府中、松戸、広島、松山の各店で構造改革 (2016.11.08)|流通ニュース
https://ryutsuu.biz/commodity/i110802.html
具体的には、収益率の高い自主百貨店コンテンツは残しながら、残る3割程度をテナントに貸して収益増を図る考えのようです。

新潟三越については昨年12月、中央区役所のNEXT21ビルへの移転のニュースの中で、現在同ビル5階に入居している「子育て応援ひろば」を移転する方向で協議していると伝えられています。
仮に新潟三越のワンフロアの半分くらいに子育て施設が入るとしたら、売場の面積としては縮小しながらも、これまでにはない客層の流入も期待できそうです。

ここまで発表されている情報を総合する限り、新潟三越に何らかの改革が行われることにはなりそうですが、悲観しすぎることもなく、むしろ逆転回復のチャンスになるのではないでしょうか。
中央区役所がNEXT21に移転する今年夏頃には改革の方向性が明らかになると思われます。
新潟三越がどのような手を打ってくるか楽しみに待ちたいと思います。